nasneをWi-fi環境で使う方法(ついでにTVで再生する)

コンピュータ・インターネット

最近nasneを購入する人もいると思うので。

結論:無線LAN子機ではなく、親機(ルーター)を購入してコンバーターモードで使う!

今の無線ルーターなら大抵APモードや中継モード・子機モード(イーサコンバーター)どれでも設定できます。

例えばバッファローの「WLI-UTX-AG300/C」などの子機を購入しても繋がるは繋がるんです。

ただこれ、
・4000円前後する
・古い規格にしか対応していない(2012年発売/最高300mbps)
・1台しか繋げない
といったデメリットがあるわけです

動画を安定して転送する必要があるため早いスピードの方がいいですよね。
それだけならLANポート付きの中継器でもいいと思います。
「WEX-1166DHPS/N」など…

自宅では、ONU(Wi-Fi内蔵)が離れていてかつ
・nasne2台
・デスクトップPC
・TV
をつなぎたかったので4ポート必要だったんですね。

PS3/PS4またはDLNAに対応してるTV(お部屋ジャンプリンク等)があればnasneに録画した番組を有線で安定して再生できます。

私はAtermWG1200HPというちょっと古い機種を使用していますが、コンバーターモードに切り替えればLANポートが無い環境でも
・モバイルルーター
・スマートフォンのテザリング
などアクセスポイントになるものであれば親機に設定できるのでモバイル回線を固定回線代わりに使っている人にもおすすめできます。

後継機種も出ていますし、安価な機種でも子機にもなるatarmはあるので気になったかたは是非試してみてください。

NEC エヌイーシー Wi-Fiルーター Aterm(エーターム) PA-WG1200HP4 [ac/n/a/g/b][無線LANルーター]
タイトルとURLをコピーしました